(セット詳細について)
大人気のメーカーAMOMAX製のホルスターセットとなります。
マルイ製ハンドガンに対応したお得なセット。
その他にも、ガスガンに必ず必要なオプションも付いてくる!
1つ1つ買うよりも絶対お得なセット内容となります。
【スペシャルセット内容】
・東京マルイ ガスブローバック FNX-45 タクティカル BK ¥12460
・AMUH AMOMAX マルチフィット ユニバーサル パドルホルスター右(各カラーあり) ¥2100
・ S&T NEW PRECISION BBs BIO弾 0.2g 約2000発 \1,178
・ マルイ ガンパワー HFC134aガス 250g 青缶 \770
・UFC ハンドガンケース (種類えらべます) 定価:2000円相当
★総合計相当\18508(税別)がなんと激安セット価格\16860(税別)となります!★
※在庫状況により、セット内容が変更になる場合もございます。
【マルイハンドガン詳細】
.45口径トライアルの仕様を受け継いだタクティカルガン
- ■メーカー
- 東京マルイ
- ■全長
- 220 mm
- ■銃身長
- 113 mm
- ■重量
- 830 g(空のマガジンを装着した場合)
- ■弾丸
- 6mm BB(0.2-0.25g)
- ■動力源
- HFC134aガス
- ■装弾数
- 29 + 1 発(1発は本体に装填した場合)
- ■デコッキングシステム搭載
- ■可変ホップアップシステム 搭載
- ■セミオート(単発)発射のみ
-
(パッケージ内容)
FNX-45タクティカル ブラック本体、マガジン(装弾数29発)、バックストラップ(チェッカータイプS/M、リブタイプS/M)、保護キャップ、六角レンチ、取付ネジ×2、取扱い注意・説明書、注文書、クリーニングロッド、BB弾(0.2g/100発)、他
M9に代わるアメリカ軍のサイドアームを目指して開発されたFNP-45タクティカル。その改良モデル「FNX-45 タクティカル」のブラックモデルが登場!
各種オプションパーツに対応する拡張性の高さはもちろん、アンビタイプのレバー類や交換可能なバックストラップ、本物を採寸してのリアリティ追求など、本モデルならではのディテールや機能の再現性を高めたモデルとなっています。
■■オプションは下記よりご購入できます■■
・消耗品(BB弾・ガス・他)
・予備マガジン
・東京マルイ タクティカルサイレンサー BK
・東京マルイ タクティカルサイレンサー FDE
・ホルスター(対応機種をご確認下さい)
・ニミドット(対応機種をご確認下さい)
・フラッシュライト(対応機種をご確認下さい)
・ハードガンケース
・ガンケース
・ハンドガンパーツ(対応機種をご確認ください。)
・その他ハンドガンシリーズ
■別売マイクロプロサイト対応:スライドは、「マイクロプロサイト(別売)」が装着可能な専用設計。スライド後部のカバーを取り外せば、ダイレクトにマイクロプロサイトを取り付けることができます。また、フロント/リアサイトはトールタイプのナイトサイト仕様で、マイクロプロサイト越しにもサイティングが可能です。
■別売タクティカルサイレンサー対応:銃口のマズルプロテクターを取り外すことで、「タクティカルサイレンサー(別売)」が装着可能。サイレンサー装着に十分な耐久性をもたせるため、金属製のアウターバレルを採用しています。
■新設計オーバルピストン採用:低い位置でマイクロプロサイトのマウントを可能にする、専用のオーバルピストンを採用。各種オプションパーツ装着時にも、パワフルなリコイルショックが味わえます。
■セフティ&デコッキングシステム:セフティレバーを操作することで、ハンマーがフルコック(発射できる状態)時のロックも可能なほか、落下などによる暴発を防ぐためにフルコックからハーフコックに戻すことも可能です。また、セフティレバーは左右どちらからでも操作できるアンビタイプとなっています。
■アンビタイプのスライドストップとマガジンキャッチ:左右どちらからでも操作が可能で、利き腕を選びません。
■グリップバックストラップ付属:2種類×2サイズ(S/M)のバックストラップが付属。手の大きさに合わせてグリップの握り心地を調整することができます。
■アンダーレイルを装備:フレームと一体化したアンダーレイルには、ピカティニー規格(20mm幅)対応のフラッシュライトなどが装着可能です。
■ダイカスト製マガジン:装弾数29発、冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属。
【ストーリー】
2005年、アメリカ軍の次期制式ハンドガンを決めるトライアルが、SOCOM(アメリカ特殊作戦統合軍)主導でスタートしました。これに参加したFN社は「FNP-45 タクティカル」を開発。その改良モデルが「FNX-45 タクティカル」です。
トライアル自体は2006年に中止となりましたが、当時のトライアルで要求された条件をクリアするべく開発されたFNP-45 タクティカルの仕様(サプレッサーや小型ドットサイトへの対応、交換式バックストラップ等)は、FNX-45 タクティカルにも受け継がれています。